実は昨日から宝塚に来ています〜!!
昨日はとあるpartyに参加してきました♪
楽しかったです🩷
そして、今日はこちらへ♪
月組『G.O.A.T』にお邪魔してきました♪
久しぶりの月組さんにドキドキ💕
最初の、れいこさん(月城かなとさん)の宝塚人生を振り返るコーナー?は展開が目まぐるしくて付いていくのに必死でした!!
とりあえず、ポッキー巡査と蒼紫様にお会いできてよかったです♡
次の宝塚メドレーは、
知ってる曲ばかりで、というか麻子さん(瀬奈じゅんさん)トップ時代の曲が多くて、すごく懐かしくて楽しかったです♪
ファンシーダンス、好きだったなぁ💕
そして、噂の「月ノ塚音楽学校」コーナー
個性豊かな月組生にめっちゃ笑ってしまいました!!
月城先生が机をバンッ!て叩いたらみんなが一斉に飛ぶやつ(某◯チョウ倶楽部さんの有名なやつ)が面白すぎて、私も一緒に飛んでみました!!笑
その時だったかな?
月城先生が客席のとある席に向かって
「ちょっと、そこの2列目の人たち!今インド人やってるの知ってるけど、今日は休演日だから!!ちゃんとやらないとナートゥ踊らせるよ!」
て言ったのを聞いて、
琴ちゃん(礼真琴さん)とひろ香祐さんが観にきてるのを知りました!!
95期〜!!
途中おだちん(風間柚乃さん)がナートゥ踊ってたから「もしかして?!」とは思ってましたが……。
もうそこから私は琴ちゃんの後頭部ばかり見てました!笑
ペンライトフリフリして楽しそうでした♪
で、タンゴの場面。
ちなつ氏の女役〜!!
足!!足ばっかり見ちゃうじゃないか〜!!
ありがとうございます♪
れいこさん、ちなつ氏、おだちんのアコースティックコーナー
ソロ曲の時にペンライトの色を指定してたんだけど、
れいこさん→紫💜
ちなつ氏→ピンク🩷
おだちん→金💛(金色ないから黄色)
これって毎回気分によって指定する色変わるのかな?
だってペンライト7色変わるんだもんね!すごいよね✨
3人で歌う時は
「今日はさ…ナートゥの人来てるからさ…」
と星組カラーのブルー💙を選んでて
尊い✨ってなりました
でも、ナートゥの人って・・・笑
終盤のれいこさん給水コーナーの時に
ちなつ氏が「G.O.A.T」の振付を教えながら
「ナートゥダンスに比べたら大したことないから…」と言ってて
給水終わったれいこさんも
「そうそう!ナートゥダンスに比べたら全然大したことない・・・知らんけど…」て言ってて
「え?知らんけど?!知らんのかーい!」と笑ってしまいました
最後にれいこさんが「銀の龍の背に乗って」を歌ってましたが、この曲・・・
りおさんが組替前のディナーショーで歌ってくれた曲で、あの時のことを思い出したらウルッとなってしまいました。。
ペンライトフリフリしてた琴ちゃんもこの曲の時はじーっとステージ上のれいこさん見てて
なんだかその姿にもジーン。。。
どこの場面だったか忘れましたが、
れいこさんが何かの話をしてた時に
「宝塚もみんな元気になるといいね」的な事を言ってて、客席も「うんうん」な感じで
みんな願いは一緒、想いはひとつなんだな〜と思いました。
りおさんと星組が忙しく、なかなか月組を観れるチャンスがないので、今回タイミングよく観れて本当によかったです♪
このコンサートも明後日が千秋楽なんですね。
あと2日なので無事に完走できるとは思いますが、
無事に千秋楽を迎えられることを祈ってまーす!!