無事に千秋楽が終わりました〜!!
出演者の皆さま、本当にお疲れさまでした!
千秋楽はライブビューイングで観劇しました♬
大画面はやはり迫力満点でした✨
スペシャルバージョンは初日に2幕しか観てなかったので、今日は1幕から観れて新鮮でした。
ねねちゃんシシィをやっと観れました!
最初の少女時代からすでに白いドレス姿だったのでなんだか不思議な感じがしましたが・・・
美しかったです✨
2幕は始まる前からドキドキ💕
大画面に映し出された、りおさんシシィがめちゃくちゃ綺麗で、観た瞬間、声が出そうでした!
でも映画館なのでグッと我慢。
だいもん閣下との「私が踊る時」も迫力満点で、気高き皇后としての姿に鳥肌が立ちました。
病院訪問でのヴァンディッシュ嬢との場面ではエリザベートの孤独がひしひしと伝わってきて涙が出ました。
りおさんの歌には感情がこもっていて観ていて心が震えます。
本当にお芝居の人だなぁと感じました。
ルドルフとの場面では、
きゃぁぁぁ、みりかい❤️と感動しつつ、
霊廟の場面での、我が子を想うエリザベートの心境にも涙、涙でした。
とにかくりおさんのエリザベートは気品があり凛とした気高さがありました。
そして、ひたすら美しい✨
最後の昇天では、
死を受け入れ、孤独から解き放たれ、閣下の胸に飛び込む姿は本当に可憐で美しかったです✨
閣下の腕の中にすっぽり収まるりおさんにキュン❤️
シシィを演じると聞いて最初は心配しましたが
短いお稽古期間の中で創り上げたシシィ像はとても素晴らしくてずっと感動しまくりでした💕
配信でしたが観れて本当によかったです♬
映画館でのライブビューイングということで最初は客席もシーンとしてましたが、
最後は自然と拍手が沸いて客席も一体となって画面の向こうに想いを届けたいという気持ちが溢れていて、感動しました。
たくさんの想いはきっと出演者の皆さまに届いたと信じています。
厳しい状況下でしたが、劇場でも観れたし、
配信、ライブビューイングでも観ることができて本当に幸せでした。
エーヤン、エリザベート !!
エーヤン、タカラヅカ !!
素晴らしい舞台を本当に本当にありがとうございました♬
梅芸様が素敵なお写真をアップしてくれています✨
#エリザベートガラコンサート
— 梅田芸術劇場 (@umegei_jp) 2021年5月5日
本日大千穐楽👏✨#望海風斗 トート#明日海りお #夢咲ねね エリザベート
見られるのは今日が最後です😭
皆様、ぜひぜひお見逃しなく!!!https://t.co/tGYfEOjOUj pic.twitter.com/Teok4R1Ios
みっしょんも89期集合写真をアップしてくれています!
89期、バンザ〜イ!!